mountしてないのにe2fsck: Cannot continue, aborting.

ラズパイに付けてたSSDに不具合があったので、念のためUbuntuのマシンにつなげてfsckしようとすると、

sudo /sbin/fsck.ext4 -f /dev/sdc1                                                                                    ~
e2fsck 1.44.1 (24-Mar-2018)
/dev/sdc1 is in use.
e2fsck: Cannot continue, aborting.

となってしまいます。mountなんかしてないのにねえ。

ぐぐってみると、service udev stop するといいとあって、たしかにfsckできました。

投稿日:
カテゴリー: 未分類

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です