ownCloudの管理→一般に行くとこんな警告が出ます。 セキュリティ&セットアップ警告 トランザクションによるファイルのロックは、既定の低速データベースによるロックではなく、メモリベースによるロックを使用するように構成… 続きを読む ownCloudのセキュリティ&セットアップ警告
月: 2020年5月
nautilusのゴミ箱
nautilusで間違えて数十GBのフォルダをゴミ箱に入れてしまいました。 あわてて「ゴミ箱から元に戻す」をクリックしても、フォルダがでかすぎるせいかnautilusはフリーズ状態に。 元々ゴミ箱なんかほとんど使ってなか… 続きを読む nautilusのゴミ箱
minidlnaが立ち上がらない
さて、BuffaloのWiFiルータのメディア・サーバが使えなくなったので、以前使っていたRaspberry Piのminidlnaを有効にします。しかし、ステータスがexitedになって上がらない。ログにも何にも出ず。… 続きを読む minidlnaが立ち上がらない
ownCloudの更新とSamba外付けストレージ(結局失敗)
また日が開いてしまいました。 ownCloudのデータのディスクを移動したく、ついでにRaspberry PiでownCloudを10.2から10.4に上げてみると、PHPが7.0じゃだめで7.1が要るという。Raspb… 続きを読む ownCloudの更新とSamba外付けストレージ(結局失敗)